コンテンツへスキップ

MAGJA-FP

FP技能士資格保有者によるFPをめざす人のためのサイト

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 関連リンク

月別: 2008年9月

3級学科解説 [200809](問 55-60)

投稿日: 2008年9月25日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(56)  1 贈与税の基礎控除は110万円。 (57)  1 生前贈与の財産評価は、贈与時の価格による。 (58)  3 第三順位(兄弟姉妹)の相続で配偶者の相続分は4分の3.。 (59)  2 1億6,000万円。重…

3級学科解説 [200809](問 51-55)

投稿日: 2008年9月25日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(51)  1 不動産登記の記載事項は定番問題。 (52)  1 公示価格の基準日は毎年1月1日。 (53)  2 普通借地権の存続期間は30年。 (54)  2 「自ら貸借」は宅建業法の取引にあたらない。 (55)  …

3級学科解説 [200809](問 46-50)

投稿日: 2008年9月25日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(46)  2 国内の宝くじの当せん金は非課税。 (47)  1 ゴルフ会員権の譲渡は総合課税である。 (48)  2 雑所得の損失は損益通算できない。 (49)  1 10万円である。 (50)  3 問題文の通りに暗…

3級学科解説 [200809](問 41-45)

投稿日: 2008年9月22日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(41)  3 利子所得の税率は20%。 (42)  3 配当利回り=30/800×100。PER=800/50。 (43)  1 選択肢の通り。 (44)  1 明らかにTTS(対顧客電信売相場)の説明。 (45)  …

3級学科解説 [200809](問 36-40)

投稿日: 2008年9月22日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(36)  3 生命保険においては、全契約(高予定利率契約を除く)の責任準備金の90%が保護される。 (37)  3 選択肢の通り。こども保険の特徴である。 (38)  3 特定疾病(三大)保障保険は、がん、脳卒中、急性…

3級学科解説 [200809](問 31-35)

投稿日: 2008年9月22日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(31)  2 元本固定の複利運用における元利合計金額は終価係数で。 (32)  1 フラット35は固定金利型の住宅ローン。 (33)  1 期間短縮型は短縮後の毎回返済額が変わらない。 (34)  2 健康保険の傷病手…

3級学科解説 [200809](問 16-20)

投稿日: 2008年9月19日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(16)  2 誤り。日本国内で生じた所得については課税される。 (17)  1 正しい。分離課税の譲渡所得。 (18)  2 誤り。配偶者特別控除の説明。 (19)  2 誤り。無条件に総所得金額などから差し引くことが…

3級学科解説 [200809](問 06-10)

投稿日: 2008年9月19日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

( 6)  2 誤り。「第1回目の保険料支払」を含む3つが完了した日。 ( 7)  2 誤り。保険料は契約期間を通じて一定。 ( 8)  1 正しい。新規契約であるため医師の診査や告知が必要。 ( 9)  1 正しい。不…

3級学科解説 [200809](問 01-05)

投稿日: 2008年9月19日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

( 1)  1 正しい。個別具体的な法律事務の取扱い等は、認められていない。 ( 2)  1 正しい。問題文のとおり。 ( 3)  2 誤り。費用の20%相当額(上限10万円)。 ( 4)  1 正しい。合算対象期間は、…

3級学科解説 [200809](問 26-30)

投稿日: 2008年9月19日2020年11月8日 投稿者: adminコメントする

(26)  1 正しい。香典について、社会通念上相当分は非課税。 (27)  1 正しい。同一の贈与者からは1度だけ。 (28)  2 誤り。公正証書遺言は検認が不要。 (29)  1 正しい。問題文のとおり。 (30)…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

最近の投稿

  • 3級学科解説 [201909](問題 56-60)
  • 3級学科解説 [201909](問題 51-55)
  • 3級学科解説 [201909](問題 46-50)
  • 3級学科解説 [201909](問題 41-45)
  • 3級学科解説 [201909](問題 36-40)

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2014年8月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年9月
  • 2008年5月

カテゴリー

  • FP2級(個人)
  • FP2級(学科)
  • FP3級(学科)
  • その他
  • 試験関連情報
Copyright 2023 , MAGJA-FP